生活向上 食事

謎の料理【シュクメルリ】を簡単レシピで作って食す!

きっかけはTwitter仲間のおったろうさんのブログの記事を読んだこと。

おったろうさんのシュクメルリの記事はこちら→お家でシュクメルリを作っちゃおう。

アイキャッチの画像が美味しそうで、シュクメルリって何ぞや?と思いつつ読んでみると実に簡単そうではないか。

チーズに鶏肉にニンニクたっぷり。これは白ワインに合わせるのが良いかも。

あっつあつで冷たいビールをお供にハフハフ食べるのも良いな。

花犬
あ〜たまらない・・・

さっそく材料を買ってきて作りました。

シュクメルリを作るぞ♪

どうやらシュクメクリ・・・いやシュクメルリはジョージア国の郷土料理で、2020年1月中旬〜2月まで松屋で限定発売されていて話題になっていた模様。

考える花犬
そういやTwitterでも話題だった気もするな??

おったろうさんの記事によると目分量で、材料もシンプル。

松屋ではさつまいもを投入したり、料理研究家リュウジさんのレシピではクリームチーズを投入したりしていたが、私も正解が分からないのでおったろうさん風レシピ&持ち前の適当さで作ることにした。

材料

必要なモノ(1人前)

  • 鶏肉(ももでも胸でも良いがももにした)
  • 牛乳
  • ニンニク(刻みニンニクチューブを採用したがかなり多めに使う料理のようだ)
  • バター
  • 白ワイン
  • ミックスチーズ

シンプルな材料だ。

きっとブロッコリーとかも合うと思うが、初めて作るので鶏肉のみで勝負することにした。

レシピ・行程

正式なやり方としてはまずはバターとニンニク(チューブでなく刻んだもの)を入れ香りを出しつつ適当なサイズにカットした鶏肉を入れ焼き目をつけるようだ。

しかしニンニクチューブを使うためニンニクがはねるのが怖くて、熱したフライパンにバターを入れ鶏肉・ニンニクチューブを一緒に入れた。

鶏肉を焼く

スキレットがあればきっともっと見た目が良くなると思ったが、以前にめちゃくちゃ焦がした時に捨ててしまった気がする。

考える花犬
スキレットまた買おうかな・・

キッチンが電気のタイプなのでガーッと焼き目をつけれる火力が恋しい。

あんまり焼き目がつかなかったが、ニンニクが激しく飛び散ってきたので白ワインを投入だ。

白ワインを投入
考える花犬
自分に投入するんかーい

ワインを使う料理の魅力は、ついでにワインを飲めるところであろう。

いいワインはもったいないのでスーパーで一番安かったチリワインだ。美味しいか美味しくないかと問われたら、値段相応だ。でもさっぱりしてて良いよ。

白ワインは目分量でフライパンの方にも投入した。アルコールを飛ばす。

その後、牛乳を投入。これも目分量だ。

牛乳を投入

なんだかすでに美味しそうだ。

ワインと牛乳部分の味を濃くするためにすこーしだけコンソメを入れてみた。

そして、クリームシチューに見えてきたのでとろみをつけるためにすこーしだけ小麦粉を入れてみた。

花犬
もうレシピ無視しまくりだよね?

こういう食べ物は適当に作っても美味いのだ。

最後にチーズを投入。

お、そういえばおったろうさんのブログに「レモン果汁を入れるとチーズが溶けやすい」って書いてあった記憶が。

レモン果汁少々っと。

鶏肉にも火が通り、うまくチーズが溶け、全体に馴染んだところで器に盛り完成。

出来上がり

シュクメルリ

できた!

見事にシュクメルリ的なものができた。

食べたことないので正解はわからないがこれはきっとシュクメルリなんだろう。

黒胡椒とパセリを乗せ、写真を撮る。

なかなかの出来栄えだ。よくみると何かが分離しているが美味しそうだ。

そういえば、レモン果汁を入れたあと分離した気がする。

花犬
そうか、わかったぞ(コナンの口調)レモン果汁と牛乳が反応して分離したんだな!?

一口食べてみる。

こ、これはニンニクがすごいぞ!?人と会う前に食べたらアカンやつや!

ニンニクが多めだとどんな料理も美味くなる。ニンニクとチーズとが絡み付いたチキンが美味くないはずがない!

一緒に飲むのはワインか?やっぱりここはビールだ!

ビールとニンニクはゴールデンコンビだ!

熱い(シュクメルリ)、冷たい(ビール)、熱い(シュクメルリ)、冷たい(ビール)!

最高やないか!

想像通り簡単だが本物の味は分からない

お酒のおつまみにも、ご飯のおかずにも、パスタと合わせても美味しそうな簡単レシピ。

カロリーは爆発していそうだが、鶏肉と乳製品で高タンパク低糖質レシピともいえよう。

これは、リピ確定。

次は野菜を入れてアレンジしてみよう。

花犬
みんなも作ってみてね

Copyright © 花犬のきままな生活 , All Rights Reserved.